このサイトでは「アフィリエイト広告」を利用しています

記事内に「アフィリエイト広告」が含まれます

証券会社って何?証券会社について簡単な解説!初心者にも簡単に分かる解説

ネット証券 株式投資

証券会社とは?

証券取引所に上場している上場企業の株は直接取引することができないため、証券会社に口座を開設証券会社を通して取引することになります。

証券会社は様々な会社があるため、各社が独自のサービスや取引ツール・手数料などの差別化しています。

ここでは証券会社の簡単な説明や、初心者におすすめな証券会社の紹介などをしていきます。

証券会社には総合証券とインターネット証券がある

証券会社には総合証券とインターネット証券があります。

それぞれメリット・デメリットがあるのでしっかり把握し、自分に合った証券口座を開設するようにしましょう。

総合証券とは

総合証券会社は銀行のように実店舗を持ち窓口で運用に対してアドバイスや情報提供などのサポートしてくれます。

総合証券のメリット

総合証券は実店舗があり対面で個別サポートなどを受けることができます。

情報やレポートも厳選されていて充実したサービスと豊富な商品の提案があります。

ある程度の資産規模や見込みのある顧客には窓口のお姉さんではなく専門の担当者が付き様々な投資のアドバイスを受けることができるなど資産運用に対する専門のコンサルティングを受けることができます。

また、IPOの主幹事になることが多く割当数も多いことからIPOを獲得しやすいなどの数多くのメリットがあります。

総合証券のデメリット

実店舗を構えて店頭でのアドバイスや情報やレポートも厳選するなどの費用を掛かっているため、取引手数料がインターネット証券よりも割高になっています。

また、すべてとはの証券会社がとは言いませんが総合証券会社の営業(担当者)にはノルマがあります。

こうしたノルマを「手数料」だったり、株や投信などの「販売数量」などで達成するため、無駄な商品や取引を進められないように注意する必要があります。

すべての担当者がそうだとは言いませんが。

インターネット証券とは

インターネット証券はネット上でほぼすべての取引が完結するため非常に便利で手間がかかりませんが、メリット・デメリットあるのでしかっり理解しましょう。

インターネット証券のメリット

インターネット証券は、ネット証券と呼ばれ最大のメリットは総合証券に比べると圧倒的に手数料が安いということでしょう。

総合証券でもネットでの注文は手数料を安くしているようですがそれでもかなりの差があります。

サービスや情報など充実してきて総合証券と比べてもあまり差がないほどです。

サポートに関してはコールセンターでの電話対応がほとんどで、店舗での対面サポートがない以外(小規模な店舗があるネット証券もある)では総合証券とあまり差がありません。

大口資産家や法人などで担当者が付きサポートしてもらいたい場合でもない限り個人で投資をするのであれば総合証券よりもネット証券をお勧めします。

インターネット証券のデメリット

ネット証券ではパソコンやスマホで自分で取引の注文を発注をします。

発注する株価・数量を入力する際に間違いがないか確認をしましょう。

注文の誤発注は私も実際に経験しましたのでホントに注意しましょう。

総合証券で営業担当者を相手に取引をする場合、営業担当者からアドバイスを受けることができますが。

ネット証券を使う場合は自ら勉強し自らの判断で投資するしかありません。

滅多にありませんが証券会社のシステムトラブルした事例はあります。

また、自分のパソコンやスマホのトラブルが発生するとネット証券での取引を行うことはできません。

そのため、ネット証券のバックアップサイトや電話取引の方法を確認しておく必要があります。

まとめ

証券会社は銀行のように地方にも支店を設置しているということはないため住んでる地域によってはインターネット証券一択となる事もあると思います。

実際に私の住んでいる地域には地方銀行の支店はあるものの証券会社はありません。

とういうわけで私はインターネット証券を利用して株式投資などを行っています。

コメント